2014年6月23日月曜日

2014.6.20 梅ジュース作り

昨日収穫した梅の実で梅ジュース作りをしました。
水につけてアクを抜いた梅のヘタを、みんなで爪楊枝を使って取り除きます。
そして、フォークで刺して穴を開けます。
広口瓶に梅、氷砂糖、梅、氷砂糖と層にして入れ、最後に消毒のためと爽やかな味にするため酢を400cc入れました。
梅から浸み出すジュースで瓶の中の砂糖がみんな溶けたら完成です。
大体10日後くらいかなー。
楽しみです。

2014年6月19日木曜日

梅もぎ2

2014.6.19 梅もぎ

この季節、お寺の梅の木に実がたくさん付きます。
それを収穫しました。
抱っこしてもらってもいだり脚立に登ってもいだり、収穫の楽しさを味わいました。
そのあと、同じくお寺にある枇杷の実を自分でもいでその場で皮を剥いて食べました。
甘酸っぱくていくつも食べた子どももいました。
明日は梅ジュース作りです。

2014年6月18日水曜日

2014.6.18 6月誕生会

誕生会はみんなとても楽しみにしています。何と言ってもお母さん、お父さんが来てくださるから!
今月もケーキのおやつでお祝いです。

2014年6月15日日曜日

おでかけ 2

2014.6.13 おでかけ

毎日忙しいすみれ組さん。
本当にがんばっているみんなに今日は楽しんでもらいたくて、西海岸公園へ出かけました。
林の中には木苺や桑の実がたくさん! 熟れた実を頂きました。
甘くて美味しかった〜(≧∇≦)
カタツムリやトカゲなどを見つけて大喜びしたり、お城のすべり台がある広場へ行ったりと楽しい時間を過ごしてきました。

2014年6月12日木曜日

2014.6.13 ケアポート砂山訪問

今日は、介護施設のケアポート砂山さんを訪問しました。
おじいちゃん、おばあちゃんがすみれ組のみんなをとても喜んで迎えて下さいました。
『たなばたさま』『パレード』を歌い、『OH スージー』『レグレグアイドル』を踊りました。
喜んで涙していられた入居者の方もいらっしゃり、みんなにとっても良い経験となりました。
帰りにお土産を頂きました(≧∇≦)
頂いた折り紙のペンギンを持ち帰りますね。

2014.6.11 ムッレ教室

すみれ組になると、ムッレ教室があります。
第一回目は天気が心配でしたが、概ね晴れて楽しい活動になりました。
詳しくは、おたよりを発行しますので、ご覧下さいね。そして、お子さんに教室のことを色々とたずねてみて下さい。

さて、何でしょう 2

2014.6.9 さて、何でしょう

一生懸命折り紙を折っているすみれぐみの皆。
さてさて、これは何になるのでしょう?
13日に持ち帰るのて、お楽しみに〜( ´ ▽ ` )ノ

2014年6月6日金曜日

よもぎ団子作り 2

2014.6.6 よもぎ団子作り

4月の終わり頃、ヨモギの柔らかい新芽を摘みました。給食さんに茹でてもらい、冷凍保存してもらっていたものを使って、今日はヨモギ団子を作って食べました。
白玉粉、上新粉、砂糖、茹でて細かくしたヨモギをよく混ぜ、水を入れながら皆でよく捏ねました。それを上手に丸めて真ん中を潰し、沸かしたお湯に自分たちでそーっと投入。
出来たては美味しくて、おかわりーの声がたくさん聞こえました。自分たちで収穫して、作って食べるってなんだか特別ですね♪

2014年6月4日水曜日

2014.6.4 人形劇観劇

今日は楽しみにしていた人形劇を観劇しました。
二つの演目で、一つは分かりやすく笑をたくさん散りばめた内容で、みんな大笑い!
二つ目は少し難し目の内容ですが、すみれさんたちには丁度良かった感じです。
良く出来た人形や背景で、みんな『面白かったよな』『人形がすごい』と楽しめたようでした。

2014.6.4 そら豆の殻剥き

今日の午後のおやつはそら豆の塩茹でです。
旬の食材を頂こうと、すみれ組のみんなで殻剥きを体験しました。
昨日、そら豆の紙芝居でそら豆の特徴などを知ってから、今日は殻剥き、おやつという流れで
、頂く時には『ホントにちょっと臭いね』『でも食べたらおいしい!』『中身はふたつに割れたよ』『あ、ここが芽が出るところなんだね』と色んなことに気づきながらワイワイと楽しく頂きました。

ローラースケート2

2014.6.3 ローラースケート

体育教室でローラースケートを体験しました。
最初はハイハイ、次第に立って歩く練習をしました。
思うように立ったり歩いたり出来ないのでみんな大苦戦!
汗びっしょりになって頑張りました。