2014年12月1日月曜日

2014.12.1 内野小5年生との交流

今日は内野小学校の5年生の子供達が、すみれさんと交流を深めようと遊びに来てくれました。
リズム遊びをし、あやとりを教えてくれたり歌を一緒に歌ったりして楽しく過ごしました。最後に内野小学校訪問(12月11日)の手作り招待状をひとりひとりに渡してくれました。
遊びに行くのも楽しみです。

2014.11.28 報恩講

親鸞上人様のご命日、報恩講が行われました。
花祭りとは献灯献花を交代し、厳かにお参りしたすみれ組さん。
ケープ姿もきまってました♡

2014年11月21日金曜日

2014.11.19 お誕生会

11月生まれのお誕生会でした。 アップが遅くなってすみません。
お誕生会のゲームはおむすび運びリレーでした。
そのあとすみれさんとお母さんでドッヂボールを楽しみました。
恒例のろうそく吹き消しです♪

2014年10月26日日曜日

2014.10.24 第5回ムッレ教室

快晴に恵まれ、ムッレ教室を西海岸公園で行いました。
今回のテーマはキノコと切り株。子供たちの目はキラキラと輝いて、歩く側から様々なものを発見していました。
保護者様が作ってくださったお弁当に嬉しそうな笑顔がたくさん咲いていました。
急な変更にもご対応くださってありがとうございました。

2014年10月16日木曜日

秋のムッレ教室 2014.10.16

外での活動がとても気持ち良い季節になりましたね〜。
今日のムッレ教室のテーマはクモです。
散策しながらたくさんのクモを見つけ、糸がベタベタするところとしないところがあることを知ったり、オスの方がメスより小さいことや、足の数など色々なことを見たり聞いたりしました。ちょっとしたクモ博士になれたかもです。
ゲームはクモに捕まらないようにゴムを張った巣の中を逃げるゲームです。
外にいるとみんな生き生きしていますね。

10月の誕生会 2014.10.15

今月のお誕生日は一人でしたが、玉入れをしてみんなで楽しみました。お母さんが来てくれたことがとっても嬉しそうでした。

2014年10月13日月曜日

人形劇観劇 2014.10.10

保育士等を目差す学生たちの通う専門学校から人形劇観劇の招待をいただき、行ってきました。
学生さんたちがみんな一生懸命に人形や背景、小物などを作って上演されてましたよ。4つも演目があってみんな飽きるかな〜と思ったのですが、最後まで楽しめました。
お菓子をお土産に頂いて、みんなでおやつの時間に食べ、残りはお土産としてお家へ持ち帰りました。
運動会後のお楽しみとなりました。